PR

【学校フェイラー】スマホショルダーの容量とレビュー

【学校フェイラー】スマホショルダーの容量とレビュー バッグ

2023年12月、フェイラーの公式HPに便利そうなミニショルダーが売っていたので買ってみた。

それが、学校フェイラーのスマホショルダーです。

学校フェイラーのスマホショルダーバッグ

どうやら、今は人気すぎて再入荷しても売り切れてしまうらしい。

私は週5で使っていて、とても便利なバッグなので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

容量:小さいけど意外と入る

スマホショルダーのサイズは、19.5×14×2cm。

小さいので荷物が入らなさそうに見えますが、実は意外と入ります。

学校フェイラーのスマホショルダーバッグの容量
  1. ミニ財布
  2. スマホ
  3. キーケース
  4. タオルハンカチ
  5. リップ

と貴重品がすっぽり入るサイズ感。

学校フェイラーのスマホショルダーバッグの容量

すっぽり入るけど、写真のものをすべて入れると膨らんでしまいます。

でも、タオルハンカチを薄いものにしたら解消できたりする。

とにかく、貴重品を持ち歩くのに大きすぎず小さすぎずいいサイズです。

おすすめなシーン

保育園の送迎

私が週5で使っているのは、保育園の送迎で使っているからです。

  1. 斜め掛けできる
  2. 貴重品が入る
  3. かわいい
  4. 雨や汚れに強いナイロン製

という理由で、とっても使いやすい。

子どもを抱っこすると、靴がバッグに当たって汚れるけどはたいたらすぐ落ちるよ!

旅行

あとは、旅行のときにもいつも持って行きます。

旅行中はリュック+スマホショルダーという組み合わせが基本。

飛行機の機内でも、貴重品だけ身につけられてとっても便利です。

旅行だとちょっといいホテルに行ったりするけど、学校フェイラーだからそういう場所にもマッチしてポイント高い。

朝食ビュッフェのときなど、ホテル内の移動にもとっても便利です!

まとめ

学校フェイラーのスマホショルダーは、子どもの送迎や旅行で大活躍!

荷物の少ない人であれば、普段のお出かけもコレ1つでいけるかもしれません。

とにかくおすすめなので、チャンスがあったら是非購入してみてください。

まりも
まりも

再入荷通知で買えると思う!

【追記】学校フェイラーの新作ミニショルダーバッグも買いました!
個人的にはスマホショルダーよりおすすめしたい!

バッグ
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました