2023年2月に発売開始となった、ミキモトのV code ネックレス。
特にシルバー素材は、ミキモトなのに低価格だと大人気で、入手困難になっています。
(参考:定価81,400円税込)
今回は、そんなV code ネックレスを購入するコツをまとめました。

ちなみに私も入手済み!

- Vコードネックレスの購入方法とコツ
- Vコードネックレスの予約方法
- Vコードネックレスの再販タイミング
Vコードネックレスの購入方法とコツ
Vコードネックレスを購入する方法は、
①店舗で買う
②オンラインで買う
の2通りあります。
実際に購入できた私のおすすめは、
①予約できる店舗を探しまわる
②毎日ある時間にオンラインを除く
③ある時期に店舗に行く
です。
コツとしては、
①はただひたすら足で稼ぐ
②③はやみくもにするのではなく、狙い撃ちする
といった感じ。
次から詳しく説明していきます。
Vコードネックレスを予約できる店舗を探す
行ける範囲の店舗を全てまわる
Vコードネックレスは予約不可の店舗がほとんどですが、中には予約できる店舗があります。
まずは行ける範囲の店舗を全てまわり、予約できるか確認しましょう。

電話でも確認できると思いますが、電話が苦手なので足で稼ぎました。
私は5店舗巡り、そのうち1店舗で予約できました!
(残り4店舗は予約不可でした)
予約できた場合の参考納期
あくまでも私の場合ですが、予約してから1ヵ月ちょっとで入荷連絡が来ました!
ネックレスとピアスを同時に予約し、ネックレスが先に入荷しました。
これも店舗によりますが、入荷連絡後1週間以内に受け取りに来てくださいと言われました。
【追記】予約から1年弱経ちますが、まだ店舗から入荷連絡はありません…。
毎日ある時間にオンラインの在庫を確認する
Vコードネックレスの入荷時間は決まっている!?
Vコードネックレスの入荷時間について、SNSで情報収集しまくりました。
すると、ここ最近(2024年後半以降)は同じような時間帯に再入荷通知が来ていたことが分かったんです!

それは、12:45頃!
やみくもにオンラインを見るのではなく、毎日この時間帯にチェックしたらチャンスはあると思います!
ちなみに、2024年前半は18:30頃の入荷が多かったです。
もちろん入荷時間が今後変わる可能性もあるので、再入荷通知を登録して傾向をつかみましょう。
Vコードネックレスは5分くらいで売り切れる
Vコードネックレスが再入荷されてから、どのくらいで売り切れるか見てみました。
私が見た時は、【18:30に再入荷通知→18:37には在庫なし】になっていました。(2024年前半)
購入手続きに少し時間がかかるので、入荷して5分以内には購入手続きに進みたいところです。
ある時期に店舗に行く
Vコードネックレスが入荷しやすい時期がある!?
Vコードネックレスが入荷しやすい時期があります。
それは、オンラインで再入荷があった後です。
私はオンラインで再入荷があった2日後に、店舗から連絡がありました!
SNSを見ていると、オンライン入荷後1日~3日で入荷連絡があった人が多い印象でした。
オンラインと店舗の入荷は連動している可能性があるので、オンラインで入荷したら店舗にも足を運んでみてください。
【追記】2025年3月、店舗でVコードピアスを目撃しました。これも直前にオンラインで再入荷があった時期です。
用事のついでに路面店に寄るのも効果的
やみくもに店舗パトロールをするのは大変ですが、何かのついでに店舗(特に路面店)に寄るのはおすすめしたいです。
店員さんによると、路面店は百貨店より入荷しやすいらしいので出会える可能性が高くなります。
また、百貨店だと入荷しても早めに売れてしまいますが、路面店だと数日残っていることがあるそうです。
店舗の近くに行くことがあれば、ぜひ覗いてみてください。
まとめ:戦略的に購入しよう
やみくもに店舗へ通ったり、オンラインを確認するのは疲れてしまいます。
そこで今回紹介した方法を参考に、戦略的にチャレンジしてみてください。
傾向は変わることもあるので、SNSでの情報収集・オンライン再入荷のデータ蓄積もおすすめします。