まりも☺︎です。
今回はハワイ旅行2日目の続きです。
アウラニディズニーリゾートでプール&ビーチを満喫した後は、サンセットを見るべくビューポイントを探しました。
ハワイの日の入り時刻
ハワイ滞在中の日の入り時間は、18:54でした。この時間には日が沈んでしまうので、15分くらい前にスタンバイすれば安心。ですが、私は日の入りの15分前に部屋を出たので、かなりバタバタしてしまいました。
私が日の入り時刻を確認したサイトはこちら↓
2019年、ハワイの日の出&日の入りカレンダー
カレンダーに時間が書いてあるので、調べたい日の情報が分かりやすかったです。
あとからコンシェルジュの方に教えていただいたのですが、チェックイン時にいただく「the daily ‘IWA」にも日の入り時刻が書いてありました。

ベストポイントはどこだ⁈
まずはコンシェルジュに聞いてみた
アウラニディズニーリゾートに滞在中、何かと相談しやすいのがコンシェルジュデスク。全然混んでいないし、何より日本語なので話が早い!

まりも
サンセットを見たいのですが、オススメのポイントはありますか?

やっぱりビーチですね。ビーチならどこでもOKだと思います。
ビーチ
急いでビーチへ行くと、サンセットは見えるけど余計なものが視界に入る感じ。
できるだけ障害物のない場所で見たい!
そう思った時、まりも夫が

まりも夫
奥の芝生スペースまで行けないかな?

もう日は落ちようとしている!急げまりも夫婦!
フォーシーズンズホテルの目の前へ
そうしてたどり着いたのが、フォーシーズンズホテルの目の前にあるスペース。
アウラニディズニーリゾートの地図からはみ出している部分です。
別のホテルだったので奥まで行けるか心配でしたが、普通に入ることができました。
ここからの眺めがこちら↓

見てください!この通り、サンセットを遮るものが何もありません!
さらに周りに全然人がいないので、サンセットを独占している気持ちになれます。
ヤシの木も一緒に見たい方は、5mくらい後ろに下がるだけでOKです。

こんな感じに、ヤシの木とサンセットを同時に見ることができます。
ヤシの木がもう少し欲しい方は、もう少し後ろに下がってください。
日の入りは一瞬!
無事に、ベストポイントを見つけることができたのも束の間、日はものすごいスピードで沈んで行きます。まりも夫婦の場合は、残り10分を切っていました。
ここで感じたのは、記録も大事だけど記憶も大事だということ。
いい写真を撮らなきゃ!と頑張っているうちにサンセット終了ということになりかねません。
しっかりと目に焼き付けてくださいね。
本日もお読みいただきありがとうございました。
まりも☺︎