不妊治療費まとめ妊娠した周期の福さん式

【幸せ岬:果報バンタ】沖縄で穴場の絶景&パワースポット

スポンサーリンク
沖縄
この記事は約2分で読めます。
まりも
まりも

こんにちは。
パワースポット大好き”まりも”です。

沖縄の「果報バンタ(かふうばんた)」という場所をご存知ですか?

沖縄の方言で「幸せ岬」という意味で、穴場のパワースポットなんです。
スポンサーリンク

果報バンタが穴場な訳

果報バンタは、沖縄本島から海中道路を渡っていける「宮城島(みやぎじま)」にある絶景スポット。

「ぬちまーす」という製塩ファクトリーの敷地内にあり、もともと観光スポットではありませんでした。

また、果報バンタという名前も2011年に命名されたばかり。

そのため、知る人ぞ知る穴場スポットなんです。

「ぬちまーす」にあるパワースポットは4つ

果報バンタのある「ぬちまーす」には、全部で4つのパワースポットがあります。

それが
  1. 龍神風道(りゅうじんふうどう)
  2. 三天御座(みてぃんうんざ)
  3. はなり獄(はなりだき)
  4. 果報バンタ(かふうばんた)
です。

龍神風道(りゅうじんふうどう)

龍神風道は、ぬちまーすで最初に発見されたパワースポット。
沖縄の海の神様「龍宮神」のエネルギーがここから敷地内に入ってくるので、ぬちまーす内で一番エネルギーが強い場所です。

特に、
  • 心と体の健康を願いたいとき
  • 子宝に恵まれたいとき
  • 新しいことにチャレンジするとき
に最適な場所とされています。

三天御座(みてぃんうんざ)

三天御座(みてぃんうんざ)は、ガジュマルとソテツに守られた小さな鍾乳洞。

沖縄の天・地・海の3つの神様が集まる場所です。

全ての繁栄を応援するエネルギーが送り出されていて、
  • 豊かな人生を満喫したいとき
  • 仕事運のパワーをもらいたいとき
に最適な場所とされています。

はなり獄(はなりだき)

はなり獄は、三天御座や果報バンタがあるエリアで一番高くなっている場所。

このエリアそのものに、清らかなパワーがあります。

癒しのエネルギーで満たされているので、心が疲れている人に最適な場所とされています。

果報バンタ(かふうばんた)

ぬちまーすの敷地内で一番奥にあるパワースポット。

青いグラデーションの美しい海を見ることができます。

この海を見ることで見も心も浄化され、幸せな気持ちになることから「幸せ岬」と呼ばれています。

11:00頃に訪れたところ、他に人もおらず美しい眺めを独り占めすることができました!
本当に穴場のスポットです。
まりも
まりも

今回の旅行で一番の絶景でした!

基本情報

住所 〒904-2423 沖縄県うるま市与那城宮城2768
TEL 098-983-1140
駐車場 無料駐車場あり(49台)


error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました