PR

【早生まれの保活】保活スケジュール!いつ何をする?

【早生まれの保活】保活スケジュール!いつ何をする? 保活
早生まれの保活は不利。

  1. 年度途中は空きがほぼ出ない
  2. 1歳児4月入園は定員が少ない

というのが大きな理由です。

そんな早生まれの保活。

いつ何をすればいいのか、スケジュールをまとめてみました。
スポンサーリンク

【妊娠中】市役所で情報収集

待機児童数や選考基準など、認可園の入園に関する情報は市役所が握っています。

そこで、まずは市役所で情報収集が必要です。

最低限

  1. 通園できる範囲の保育園
  2. ①の園の待機児童数
  3. 選考基準(指数表)
  4. 前回の1歳児4月入園のボーダー指数

を確認しましょう!

詳しくはこちらをご覧ください。

【妊娠中~9月】加点を得るために行動

認可園の入園は、いかに点数を上げるかがポイントです。

少しでも加点がもらえるように行動しましょう!

早期に待機児童になった方が有利な自治体もあるので、早めに行動することをオススメします。

詳しくは下記をご覧ください。

【4月~8月】認可外保育園の見学&申込

4月に確実に保育園に入りたい方は、もしものために認可外保育園を仮押さえする必要があります。

入園は先着順に受け付ける園もあるので、早めに見学と申込をしましょう!

詳しくは下記をご覧ください。

【4月~10月】認可保育園の見学

認可保育園の見学は、4月入園の申込に間に合う時期であればいつ頃でもOKです。
まりも
まりも

妊娠中でももちろんOKですが、早く行きすぎると忘れちゃうかも!

詳しくはこちらをご覧ください。

【9月~10月頃】4月一斉入園の書類をもらう

自治体にもよりますが、だいたい9月~10月に4月一斉入園の書類ができあがります。

就労証明書など、勤務先に依頼しなければならない書類もあるため、すぐに入手して内容を確認しましょう。
事前に市役所にいつ頃完成するか確認しておくと安心です。

【10月~11月頃】4月一斉入園の申込をする

期限を過ぎると、一切申込は受け付けてもらえません。

提出書類の不備があった時のことを考慮し、余裕をもって申し込みましょう。

【2月】認可保育園の選考結果通知

だいたい2月上旬頃に、4月一斉入園の選考結果がでます。

無事に入園が決まった場合は、入園に向けて準備をはじめましょう!
園によって、洋服や持ち物の指定や規定があるので注意が必要です。
もしも駄目だった場合は、

  1. 二次選考に申し込む
  2. 育児休業を延長する
  3. 認可外保育園に入園する

などを行う必要があるので、すぐに行動しましょう。
保活
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました