まりも
ハンドブレンダーがあれば、こし器やすり鉢は必要ないのかな?
同じような疑問を持つ方向けに、私が実際に5~6ヵ月の離乳食作りで使用したもの・使用しなかったものをまとめます。
実際に使用したもの
使用したものは、こちら ▼※赤文字のものだけ新しく購入し、その他は今まで普通に使っていたもの。
- すり鉢&すりこ木(アカチャンホンポ)
- こし器(茶こし・ダイソー)
- 軽量カップ
- ハンドブレンダー
- 小さじ
- おろし器付ピーラー(主におろし器使用)
- 耐熱容器
まりも
すり鉢が何気に100均になくて、アカチャンホンポで買いました。
- 小分け容器(15mlと50ml・リッチェル)
小分け容器は、柔らかいタイプじゃないと取り出すときにかなり苦労すると思います。
まりも
お粥とか、これでも取りづらいときあるし。
ハンドブレンダーがあっても、こし器&すり鉢は必要!
ブレンダーがあったら、こし器やすり鉢はいらないのでは?と思っていたのですが…まりも
必要でした!
こし器は主に卵黄をほぐすのに使用して、すり鉢は白身魚やしらすを食べやすくするのに使っていました。
ブレンダー自体いらないかも?
ブレンダーは「10倍粥・パン・そうめん・うどん」くらいにしか使いませんでした。まりも
しかも、離乳食中期からはブレンダーの出番がなくなった。
(お米は潰さなくてOKだし、パンもちぎればOKだし)
なのでブレンダーをお持ちでない方は、離乳食を始めて必要だったら購入するくらいで大丈夫だと思います。
使用しなかったもの
- スケーラー
- 蒸し器
- おかゆクッカー
- ミルク鍋
など、「実際に使用したもの」に書いていないもの。
まりも
スケーラーは、7ヵ月以降に必要になり買い足しました。
(食べる量を小さじではなくgで計算するようになるので)
おかゆクッカー(電子レンジ用)は買おうかな?と思っていましたが、普通に炊飯器のおかゆモードでOKでした。
炊飯器の方が一度に大量にできるし。
意外と準備はいらない?
離乳食を始める前は、離乳食調理セットを購入しないといけないのかな?と思っていたのですが、意外とあるものでいけます!離乳食をはじめてみて、これ不便だな?と思ったときに買い足すのがベストだと思います。
私もすり鉢とこし器は途中で買い足しました。
あと調理器具ではありませんが、野菜フレークがかなり便利です。
まりも
お湯で溶いてあげるだけ!
量が多いかな?と思うかもしれませんが、8ヵ月になった今も使っています。
ペースト状にした野菜フレークと、飲み込みづらいものを混ぜてあげたり。
調理が面倒な”とうもろこし”や”かぼちゃ”は、野菜フレークを頼ってみてはいかがでしょうか?